爆問学問。2008-04-01

今回は編集工学。
興味深いけど今回の内容は濃すぎて
外部の記憶装置がほしいな、と本気で思った。
ズレが話のメイン(inputとoutput)でしたが
個人的にはdual<デュアル>という単語が気になった。
物事の大半は反対のものがあることで成り立っているというのは
なんとなくわかる気がしてたけど
太田さんが言ってた「(それぞれが存在しながらも)矛盾しながら進む」のって
確かに理屈的におかしいしありえないんだけど
実際それで世の中が形成されているんだもんなー
これも太田さんの発言で考えたんだけど
日本史の中で「共存」ってフレーズでてくるのかなぁ?
俺は地理B・世界史Aをとったので
授業としての日本史は習わないのですが
ほとんど知識のない俺でも日本史では
どちらかが勝ちどちらかが負ける、
第二次世界大戦だって
最終的にアメリカに守られての「共存」の道を選択したわけだけど
それも日本が敗戦を認めたからであるから
結局本当の意味での「共存」ではないんだね。
矛盾したまま進んでいる割に本当の共存って意外にないんだね
でも言っていることの多くに共感できたな。
是非新年会SPに出てほしいですね。

今HP見たら変なキャラクター「MON君」のページが出来ていた。
ずっと何者なのか気になっていたけど
これから解明されていくのが楽しみだ。